シャドウ オブ ザ ダムド 攻略ランド
PS3、Xbox360用シャドウ オブ ザ ダムドの完全攻略サイトです。
Act2-1 私を地獄に連れてって。
【Act2-1: 「私を地獄に連れてって」】
〔大扉〜〕
- 扉を2回調べる。
- ライトショットで吊りランプを照らす。
出現した敵を全て倒して、扉から先へ進みましょう。
ライトショットを敵に当てると、数秒間動かなくなるのでうまく使っていきましょう。
- 先へ進んでいき扉を調べるとイベント。
ポーラを追いかけましょう。
建物の中でストロベリー入手、すぐ近くに宝箱もあるので取っておこう。
先ほどの扉(ベビーデーモン扉)まで戻ると、ストロベリー(キーアイテム)の代わりに扉を開けられます。
- 机の上にエナジースープがあるので取る。
※エナジースープを3本連続で飲み干すと「酒は飲んでも飲まれるな」の実績解除
※簡単にエナジースープは溜まるのでエナジースープが溜まってきたら、試してみよう。
すぐ近くの2階の窓から飛び降りて、扉の先へ。
エナジードリンク入手、外に出ると暗闇になります。
- 扉の上にあるヤギの頭をライトショットで撃ちましょう。
暗闇状態になると体力が徐々に減ったり、敵との戦闘が不利になるなどのペナルティーがあるので、できるだけ速く灯りをつけたいです。
- 扉をボタン連打で開けてから先に進むと、再び暗闇になる。
暗闇状態のダークネス悪魔は、一切の攻撃を受け付けない為注意が必要。
ただし、ライトショットを当てるか、ジョンソンアタックまたはジョンソンボッコを当てると暗闇を消し去る事ができる。
数が多いので倒さずに、扉の中に入ってゴートランプ(ヤギランプ)を撃ちましょう。
- 2階に上がるとダークネス悪魔が出現。
ライトショットやジョンソンアタックで闇を消し去ってから、全て倒す。
2階の窓から外に出て、ポーラを追いかける。
〔暗闇の扉〜〕
- 体力が減り続けるので、走り続けて扉に入る。
タルや木箱の中に弾丸などが入ってることがあるので、見つけたら壊すようにしましょう。
右の通路へ進みランプを灯し、奥の暗闇の中へ。
鉄柵の先にあるゴートランプを灯したら、来た道を戻って反対方向に進む。
- マスクデーモンは遠距離攻撃が得意なので、回避を使ってうまく避けていこう。
障害物を盾にして、隠れながら戦うのも効果的。
マスクデーモンにヘッドショットは効かないので、銃で少しずつダメージを与えていく。
また、ライトショット→スペシャルキルも効かないので注意する。
何体か敵を倒すと、扉が開くので中に入り、建物から外に出る。
- パブに入ると自動販売機でエナジースープを買えるようになる。
購入するにはシロダマが必要なので無理して買う必要はなく、エナジースープがたりない!という時に買うくらいでいいでしょう。
- 外に出て階段を下りてゆくと、敵と戦闘。
全て倒した後目玉入手、奥まで進むとアカダマx3(1&2&3)入手。
アカダマはセレクトボタンからのアップグレードに使えるので、積極的に使うのが良いでしょう。
来た道を戻って、ストロベリーが見える所にある顔扉(ベビーデーモン扉)を調べると開く。
反対方向にある扉(ベビーデーモン扉)の顔にストロベリーを食べさせて先へ進みましょう。
〔闇の手(自動セーブポイント)〜〕
- 先に進むと闇の手に掴まり、引き込まれる。
暗闇ではソウルメーター(右下の体力)が減っていきますが、道中にある赤いソウルブースターを取ることでゲージが回復する。
ソウルメーターを取りながら先へ進み、外に出ましょう。
- 暗闇イバラが扉を塞いでいる。
暗闇の中に入って、赤いヒモが繋がっている部分を銃で撃つ。
するとイバラが消えて扉の先へ進めるようになります。
窓から建物の中に入り、階段を上がりましょう。
- すると闇に閉じ込められてしまいますが、落ち着いてゴートランプをライトショットで撃ちます。
エネジー自販機がある。
2階の隅のほうに、キーアイテム。
扉の中にあるベッドの上に、大シロダマがあるので取っておく。
来た道を戻って、ベビーデーモン扉を開ける。
〔ベビーデーモン扉(自動セーブポイント)〜〕
- 光ったタル(閃光ダル)を撃つと爆発して、近くの敵を巻き込めます。
- 先に進むと暗闇が出現。
ゴートランプを灯したら、ダークネス悪魔にライトショットやジョンソンアタックをしてから全て倒す。
画面奥、木が生えてる井戸の裏側、外壁の影になっている所でアカダマ(4)入手。
扉から先へ進みましょう。
〔(自動セーブポイント)〜〕
- 階段の右側の小道を進むと、エナジースープがある。
階段を下りていくと大シロダマ。
階段の手前にあったハシゴを上る。
先へ進み階段を下りてゆく。
- ゴートランプを灯さない限りは永遠とダークネス悪魔が沸き続けます。
左右にある小屋の扉に近づいて破壊すると、エナジースープや、ストロベリーを入手できる。
ストロベリーを入手したら来た道を少し戻って、ベビーデーモン扉に使うと中でアカダマ(5)入手。
奥へ進み暗闇の扉に入る。
〔(自動セーブポイント)〜〕
- 扉を開けて先へ進むとイベント。
〔中ボス戦(自動セーブポイント)〜〕
攻撃パターン
- 走りながら左手の武器で斬りつけてきます。
動き回りながら回避を使っていけば攻撃は簡単に避けれます。
倒し方
- まずライトショットを当てて闇を払います。
さらにライトショットを当てると、数秒間背中を向けます。
その時、背中に赤いコアが見えるのでそのコアを銃で狙い撃ちしましょう。
コアを撃った後、すぐに高速移動して斬りつけてくることが多いので、回避する準備をしておこう。
十字キーで強い武器のほう(右側のモノカッショナー)に切り替えて戦ってもいいです。
※コアはライトショットで破壊できないので覚えておこう。
倒すと先に進めます。
〔(自動セーブポイント)〜〕
- 扉を破壊して先へ進むとイベント。
敵を倒しつつ先へ進み、扉を破壊する。
- マスクデーモンが奥に出現する。
マスクデーモンの右側に閃光ダルがあるので破壊すれば倒せます。
2体目のマスクデーモンが下に落ちてきた時に、横にある閃光ダルを使えば楽に倒せる。
他にも敵がどんどん出現するので全部倒しちゃいましょう。
階段の先へ進んでいくとセーブ。
〔(自動セーブポイント)〜〕
- 先へ進んでいき扉を開ける。
2体デーモンが出現するので、閃光ダルで一気に倒すと楽。
奥まで進むとイベント、暗闇が出現。
デーモンを倒しながら少しずつ後ろに下がります。
暗闇の中に入る必要はない。
閃光ダルを使ってもいい。
- 暗闇が奥まで迫ってくると、暗闇イバラと繋がっているダークコアを破壊できるようになる。
出来るだけ速く破壊し、その扉の先へ進んでゴートランプを灯しましょう。
ゴートランプの先でキーアイテムを入手したら、暗闇に入って□(X)ボタンで下に落ちる。
左側にゴートランプがあるのでひとまず灯しましょう。
そこに進むと、闇から次々と敵が出現し、囲まれるとあっという間にHPをにもっていかれます。
モノカッショナー(ショットガン)に変えて倒すのが良いかも。
- 落ち着くまで倒したら、再び闇の中に入り、正面のヘビーデーモン扉を開ける。
ハシゴを上がった後、暗闇の手に近づいて□(X)ボタンで破壊します。
すぐ横にキーアイテムがあるので取ります。
するとイベント。
下に下りて、敵を追いかけましょう。
先へ進み扉を開けるとクリアです。
Act2-2へ。
スポンサード・リンク
トップページに戻る